
「岡山チャレンジカップレース」は地元岡山で開催される地方選手権レース。毎回多数のエントリーを集め、熱戦が繰り広げられています。年間6回開催されるこのシリーズは、フレッシュなレース入門者からレースを楽しむ大人まで幅広い層が参加します。2018年はN-1 86で参戦します。
岡山トヨペット株式会社の代表取締役社長の一面とはまた別に、自身も国際C級ライセンスを持ち、ドライバーとしても活躍。2014年・2017年岡山チャレンジカップ N-1 86クラスシリーズチャンピオン。インタープロトにも2017年から参戦。
N1モデルは、全国各地のサーキットにて「N1規定で開催されているレース」や「スーパー耐久レース」に参戦するためのベース車両です。エンジンはノーマルながらも、公道走行可能なモデルとは一線を画したレーシングカーたる雰囲気が漂うコンペティティブな作りとなっている。
K-tunes racingの車両は、ライトグリーンの流線形と、ゴールドのロゴが、ブラックの車体によく映えるシャープな印象のデザインです。
※1 無鉛レギュラーガソリンをお使いになることもできます。その場合、エンジン性能を十分に発揮できません。※2 全高はアンテナを含む数値。ルーフ高は1.285。