新田 守男
1967年1月30日生まれ/東京都出身
身長 : 173cm/体重 : 62kg/血液型 : Rh-B型
1994年全日本GT選手権参戦以来、積み重ねた勝利数は19。GT300クラスの最多勝を誇るミスターGT300。2017年はK-tunes Racingで86/BRZ Raceのチームドライバーを務める。
主な戦績
- 2000年
- 全日本GT選手権(スーパーオートバックスアペックスMR2)/シリーズ7位1勝
- 2001年
- 全日本GT選手権(ARTA・アペックスMR-S)/シリーズ7位1勝
- 2002年
- 全日本GT選手権(ARTA・アペックスMR-S)/クラスチャンピオン
- 十勝24時間レース
- 2003年
- 全日本GT選手権(ARTA Garaiya)/シリーズ7位
- 2004年
- 全日本GT選手権(ARTA Garaiya)/シリーズ2位2勝
- 2005年
- SUPER GT(ARTA Garaiya)/シリーズ3位1勝
- 2006年
- SUPER GT(TOY STORY Racing MR-S)シリーズ5位1勝
- スーパー耐久 /シリーズチャンピオン
- 2007年
- SUPER GT(ARTA Garaiya)/シリーズ4位1勝
- 2008年
- SUPER GT(ARTA Garaiya)/シリーズ2位2勝
- 2009年
- SUPER GT(ARTA Garaiya)/シリーズ5位1勝
- 2010年
- SUPER GT(ARTA Garaiya)/シリーズ2位
- 2011年
- SUPER GT(apr)/シリーズ7位
- 2012年
- SUPER GT(apr)/シリーズ10位
- 2013年
- SUPER GT(apr)/シリーズ8位
- 2014年
- SUPER GT(apr)/シリーズ8位
- 2015年
- SUPER GT(LM corsa)/シリーズ17位
- 2016年
- SUPER GT(LM corsa)/参戦
- 2017年
- SUPER GT(INGING & Arnage Racing)、インタープロトシリーズ、86/BRZ(K-tunes Racing)/参戦
中山 雄一
1991年7月25日生まれ/東京都出身
身長 : 177cm/体重 : 67kg/血液型 : Rh+B型
インタープロトシリーズ2016シリーズチャンピオン。2017年はインタープロトシリーズでK-tunes Racingのハンドルを握る。同年にGT300クラスで3位。期待の若手ドライバー。
主な戦績
- 2000年
- 東日本ジュニアカートレースシリーズ コマー60エキスパートクラスチャンピオン
- レオンキッズレーサーチャンピオンシップ 50ccクラスチャンピオン
- 2001年
- SL琵琶湖シリーズカデットクラスチャンピオン
- SL茂原シリーズカデットクラスシリーズ2位
- 東日本ジュニアチャンピオンカップJⅡ(カデット)クラスシリーズ4位
- 全国大会カデットクラス準優勝
- 2002年
- 東日本ジュニアチャンピオンカップスーパージュニアクラスチャンピオン
- SL茂原シリーズカデットクラスチャンピオン
- 2003年
- 東日本ジュニアチャンピオンカップスーパージュニアクラスチャンピオン
- SL茂原シリーズSクラスチャンピオン
- JAFジュニアカート選手権参戦
- もてぎカートレースRSOクラス参戦
- 2004年
- JAFジュニアカート選手権シリーズ11位
- ARTAチャレンジRSOクラスシリーズ6位
- もてぎK-TAI 5時間クラス参戦 125ccミッションクラス3位
- 2005年
- JAFジュニアカート選手権チャンピオン
- ARTAチャレンジRSOクラスチャンピオン
- M4シリーズ東地域3位
- 2006年
- イタリアンオープンマスタ選手権参戦
- M4シリーズ東地域チャンピオン
- 全日本カート選手権ICAクラスシリーズ7位(スポット参戦)
- 2007年
- 全日本カート選手権FAクラスシリーズ3位
- CIK-FIAアジアパシフィック選手権KF2クラス7位
- 2008年
- フォーミュラチャレンジ・ジャパン シリーズ13位
- スーパーFJ日本一決定戦2位
- 2009年
- フォーミュラチャレンジ・ジャパン シリーズ4位
- JAF地方選手権筑波スーパーFJシリーズチャンピオン(もてぎスタイルルボーセPFC全6戦中4勝)
- 2010年
- フォーミュラチャレンジ・ジャパン シリーズチャンピオン(TDPスカラシップFCJ 12戦全戦ポール、10勝、2位2回)
- Formula BMW Pacificスポット参戦(岡山、マカオ)
- Formula Renault3.5 ルーキーテスト参加(Spain Motorland Aragon)
- フォーミュラニッポンルーキーテスト参加(富士スピードウェイ)
- 2011年
- 全日本F3選手権Nクラス シリーズ3位(TOMS SPIRIT F306 優勝3回、2位5回、3位1回)
- 2012年
- 全日本F3選手権 シリーズ2位(PETORONAS TOMS F312 優勝6回、2位2回、3位1回)
- 59th SJM Formula 3 Macau Grand Prix 21位
- スーパーGT300クラススポット参戦(鈴鹿1000Km、apr HASEPRO PRIUS GT)
- 2013年
- 全日本F3選手権 シリーズチャンピオン(PETORONAS TOMS F312 参加13戦中 優勝11回、2位2回)
- 60th Formula 3 Macau Grand Prix 12位
- インタープロトシリーズ 3位
- スーパーGT300クラススポット参戦(鈴鹿1000Km、apr PRIUS GT)
- 2014年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ参戦(KCMG #18)
- 2015年
- スーパー耐久シリーズ・ST1クラスチャンピオン(KeePer TOMEI SPORTS IPS Kuruma 01)
- SUPER GT GT300 3位(2勝)
- SFシリーズ 16位
- スーパー耐久 ST-3クラス 4位(1勝)
- インタープロトシリーズ 2位(1勝)
- 2016年
- SUPER GT・GT300クラス(apr #31 TOYOTA PRIUS apr GT/TOYOTA PRIUS ZVW30 RV8K)(シリーズ2位・1勝)
- 全日本スーパーフォーミュラ選手権(KCMG #18 ダラーラ・SF14/TOYOTA RI4A)
- スーパー耐久・ST-3クラス(TOCHIGI Le Beausset Motorsports #62 DENSO Le Beausset RC350/LEXUS RC350 GSC10 2GR-FSE)(シリーズ2位・1勝)
- インタープロトシリーズ(TOMEI SPORTS #37 KeePer IPS-01)(シリーズチャンピオン・2勝)
- Audi R8 LMS Cup<第1戦上海国際サーキット・スポット参戦>
- 2017年
- SUPER GT・GT300クラス(LM corsa)/シリーズ3位・2勝
- インタープロトシリーズ(K-tunes Racing)/参戦

末長 一範
1979年5月27日/岡山県出身
身長 : 173cm/体重 : 66kg/血液型 : RH+A型
岡山トヨペット株式会社の代表取締役社長の一面とはまた別に、自身も国際C級ライセンスを持ち、ドライバーとしても活躍。2014年・2017年岡山チャレンジカップ N-1 86クラスシリーズチャンピオン。インタープロトにも2017年から参戦。
主な戦績
- 2014年
- チャレンジカップシリーズ/シリーズチャンピオン
- CCS-R /参戦
- 2015年
- チャレンジカップシリーズ/参戦
- CCS-R /参戦
- 2016年
- チャレンジカップシリーズ/参戦
- CCS-R /参戦
- 2017年
- インタープロトシリーズ/参戦
- チャレンジカップシリーズ/シリーズチャンピオン